今日の発見!

日々何かを知ったら書いてみた。 Σd(ゝ∀・)

*

chromが起動時に勝手に立ち上がってくる!

   

で、Macの設定をいじってみた。

 

左上のリンゴマーク>システム環境設定>ユーザーとグループ>ログイン項目>選択後+ーのーで削除

で、完了♪

 

ついでにDropboxも削っときました。

 

Σd(ゝ∀・) おつかれさまっ!!

 

 

 - Mac , ,

PR

PR

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

no image
iPhone5開封レビュー

ポチッと♪ ↓↓↓ 応援よろしくお願いいたします。 動画はこちら ↓ ※クリック …

iphoto 保存先

iPhotoが、なぜか落ち始めましたガ━━(;゚Д゚)━━ン!! Macサポー …

no image
MAME OS X 使い方

ポチッと♪ ↓↓↓ 応援よろしくお願いいたします。 MAME OS Xのアップデ …

iPhoneのストレージがいっぱい!?

このiponeは、過去○週間バックアップが作成されていません。 バックアップは、 …

no image
iCal で特定カレンダーのみの合計時間を出す方法

Mac のiCalを使っていると あ〜このカレンダーの合計累積時間をだしたいな? …

bing webmaster tools sitemap の設定方法

bing webmaster toolsに URLは簡単登録出来るのだが、 その …

no image
iMac のメモリ増設

ポチッと♪ ↓↓↓ 応援よろしくお願いいたします。 動画はこちら >>iMacメ …

no image
iPhoto 使い方 動画だけを自動分類

iPhotoから動画だけの分類って面倒だな〜と思ってる方に朗報(・∀・)ノ 設定 …

SoundflowerがEl Capitanで動かなくなってしまった!

QuickTImeと一緒に使っていたSoundflower。 El Capita …

あなたのApple IDアカウントはロックされています。

だそうですが、いまだにこんなのに引っかかる人っているんでしょうか? 送り主のメー …