今日の発見!

日々何かを知ったら書いてみた。 Σd(ゝ∀・)

*

Royal Opera House の新作バレエ「Metamorphosis TITIAN 2012」を見てきました。

   

 

Royal Opera House の新作バレエ「Metamorphosis TITIAN 2012」を見てきました。

私、ROH のバレエが大好きで、ここ3年くらいは2週に1回くらいの割合で見てます。というわけで ROH のバレエ演目は殆ど見ているから、今回みたいに初めて見るバレエってすごく久しぶりだったので楽しみにしていたのです。

でも、かなり残念なバレエでした。
バレエ(振り付け)自体は悪くないと思うんですけどね。

特に3幕目!
Titian の「ダイアナとアクテオン」という絵画をモチーフにしたらしいんだけど、背景とか衣装とか安っぽすぎるんですよ。

私はオタクなくらいルネッサンス時代の絵画が好きで(具体的には1260年から1546年位までのイタリア絵画)、ティッツィアーノ(英語で Titian)も好きな画家のひとり。

あの色合いが Titian の再現と言う人がいたならば、私はその人を論破する自信があります。Titian の絵は確かにカラフルで、それが特徴とされていますが、あんな安っぽい朱色とか緑色じゃないんです。

もっと深い赤、深い色でありながらベネチアに降り注ぐ太陽の光を反射して煌く水面に映える、軽やかで鮮やかな赤色なんです。

彼の優し気な絵画、その鮮やかでありながらギラギラしたところのない色合いが素晴らしく、デッサン力のなさを補って余りあるほどの魅力を醸し出しているんです。それが彼の絵の特徴なんです。

というわけで、あんな安っぽいカラフルな色じゃないんです。

というわけで、途中から Titian のことを頭から遠ざけて、単なるダイアナとアクテオンの話として楽しむことにしました。

でも、ダイアナは狩りの女神でありながら月の女神でもあるのだから、あの朱色の衣装はどうかと思うわ。Titian の絵にいるダイアナが赤っぽい色の衣装を着ているからなんだろうけど、なんか恐いし(w)、どっちかっていうと戦いの女神アテネっぽい気がしました。

でも、2幕目のTRESPASSはとっても気に入りました!
シンプルな衣装は肉体美を強調し、技術のみで魅せることのできるダンサーたち。
本当はコンテンポラリー系は好きじゃないんですけど、Trespassのためだけにもう一度見に行ってもいいと思うくらい素敵でした。

ROH の Titian バレエはこちらで少し見れます。

ttp://www.roh.org.uk/productions/metamorphosis-titian-2012-by-various

 

 - 今日の一言 , ,

PR

PR

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

no image
働けど働けど我が暮らし楽にならざり、~じっと手を見る

働けど働けど我が暮らし楽にならざり、~じっと手を見る     …

no image
とうもろこしのゆで方

ポチッと♪ ↓↓↓ 応援よろしくお願いいたします。 とうもろこしのゆで方はとって …

no image
不足するIT系人材

ポチッと♪ ↓↓↓ 応援よろしくお願いいたします。 WBS(ワールドビジネスサテ …

no image
熱中症

ポチッと♪ ↓↓↓ 応援よろしくお願いいたします。 そろそろ海に行かれる日が増え …

no image

ポチッと♪ ↓↓↓ 応援よろしくお願いいたします。 知らなかったorz 枝豆と大 …

no image
増税カレンダー

2012年6月 児童手当に所得制限       住民税の年少扶養控除の廃止    …

no image
googleで不要な単語を除いて検索する方法

googleで自分の知りたい事が一発で表示されない! って事ありますよね。 そん …

no image
宿便とは。。。

皆さんいろいろ工夫されているようですが、 私の場合に限って言えば「宿便」をなくす …

キッザニア東京は9月10日に行こう!

かなりお得な日です(・∀・)ノ 理由は、行ってみてのお楽しみって〜♪ キッザニア …

no image
中国国際航空、東方航空が欠航になった時の対処法

中国で飛行機が欠航になった時は、   ①とっとと、搭乗手続きしたカウン …