今日の発見!

日々何かを知ったら書いてみた。 Σd(ゝ∀・)

*

Bottom of every postの使い方

      2018/08/27

Bottom of every postをインストールしてみました。
こちらのプラグイン、名前の通り1記事毎に記事下に定型文を追加してくれるってもの。

早速、有効化して稼働♪

うん?で、どうなんの?って思ったら

このプラグイン編集するには、プラグインを直接編集する必要があります。
開いてみると、ずらっとドキドキするようなソースがw

うわw
ちょっと苦手って思う前に

一番右の青い部分♪
bottom-of-every-post/bottom-of-every-post.text
を、クリック。

thank you forなんちゃらって出てきたら、

書いてある内容全てを削除してから
自分の置き換えたい物に編集して完了(・∀・)ノ

ちなみに、私の場合下のネットブログのポチッとボタンを設置しました。

Σd(ゝ∀・) おつかれさまっ!!

 - how to, wordpress , ,

PR

PR

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

no image
WP-lightpop が動作してくれない

WPで結構皆さん使われてますね。   WP-lightpop &nbs …

Magic mouseの接続がちょくちょく切れる

とりあえずこれで解決かも? ↓ command+option+P+R 電源を入れ …

Dynamic To Topが削除できない!

なんで〜って思ってたら、 wordpressフォーラムにありました(・∀・)ノ …

bing webmaster tools sitemap の設定方法

bing webmaster toolsに URLは簡単登録出来るのだが、 その …

スカイプ 011 札幌

  有料スカイプを使って電話番号にかける際に、 011で始まる札幌番号 …

word pressで全記事404エラー発動!

プラグインの整理をして、すっきりしたのもつかの間、 何気なーく過去記事を適当に開 …

no image
fancy boxが消せなくなってる件

wpのfancy boxなるものがFTP使っても。 なぜか消せなくなってるエラー …

no image
海外の免許を日本の免許に切り替える方法

海外の有効期限のきれてない免許があれば 必要書類を揃えると簡単に書き換えできます …

WordPress インポートの容量制限を増やす方法

テンプレ変えたついでにいろいろって事で 今まで使った事が無かった エクスポートを …

ドメインがどのサーバーで利用されているのか調べる方法

ドメインがたくさん増えてきて 整理下手な私の為に用意されたかのようなツール。 こ …