今日の発見!

日々何かを知ったら書いてみた。 Σd(ゝ∀・)

*

chromが起動時に勝手に立ち上がってくる!

   

で、Macの設定をいじってみた。

 

左上のリンゴマーク>システム環境設定>ユーザーとグループ>ログイン項目>選択後+ーのーで削除

で、完了♪

 

ついでにDropboxも削っときました。

 

Σd(ゝ∀・) おつかれさまっ!!

 

 

 - Mac , ,

PR

PR

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

no image
how to upgrade iMac memory by yourself

ポチッと♪ ↓↓↓ 応援よろしくお願いいたします。 I’m gonn …

bing webmaster tools sitemap の設定方法

bing webmaster toolsに URLは簡単登録出来るのだが、 その …

no image
iCal で特定カレンダーのみの合計時間を出す方法

Mac のiCalを使っていると あ〜このカレンダーの合計累積時間をだしたいな? …

no image
MAME OS X 使い方

ポチッと♪ ↓↓↓ 応援よろしくお願いいたします。 MAME OS Xのアップデ …

no image
iPhone5開封レビュー

ポチッと♪ ↓↓↓ 応援よろしくお願いいたします。 動画はこちら ↓ ※クリック …

あなたのApple IDアカウントはロックされています。

だそうですが、いまだにこんなのに引っかかる人っているんでしょうか? 送り主のメー …

Macで半角カタカナ入力

1、右上の”ことえり”をクリック   2、一番下の言語とテキスト環境設 …

no image
iPhone 5購入レビュー

ポチッと♪ ↓↓↓ 応援よろしくお願いいたします。 早速買ってきました。 iPh …

no image
iTuneでラジオを聞く

ポチッと♪ ↓↓↓ 応援よろしくお願いいたします。 ご存知iTuneですが、ラジ …

soundfloweとladiocast 設定

youtubeでゲーム画面録画しながら自分の音声を入れる。 設定がこれ。 ↓↓↓ …

S